スウェディッシュマッサージ

スウェディッシュマッサージ

~少量のオイルで、心と体に深いリラクゼーションを~

スウェディッシュボディケアの施術写真

スウェディッシュマッサージとは…
スウェディッシュマッサージは、“癒し”と“回復”の両方を兼ね備えた、ヨーロッパ発祥のクラシックなオイルトリートメントです。

特徴は、以下の通りです:
・少量のオイルで、べたつかず心地よい肌触り
・筋肉や神経に働きかける“深いタッチ”
・なでる/揉む/圧をかける/軽く叩く/揺らすなど、解剖学に基づいた5つの手技を組み合わせて全身にアプローチ
・リラクゼーションだけでなく、姿勢改善・ホルモンバランス・呼吸の深さなどにも効果が期待される技術

スウェディッシュのタッチは、オキシトシン(“幸せホルモン”)の分泌を促すともいわれており、触れられる安心感やぬくもりが、心と体の両方をじんわり緩めてくれます。

「強くないのに、ちゃんと効いてる」
「あとからじんわり効いてくる」

そんなふうに感じてくださる方が多いのが、スウェディッシュの魅力です。
強く押すのが苦手な方や、“無理なく整えたい”方に、特におすすめのトリートメントです。

 

時間/コース名

料金
(税込み)

施術内容

こんな方におすすめ

60分
部分集中+軽め全身ケア
(滞在時間:約100分)

¥9,000 上半身or下半身を中心に、気になる部位をじっくり。全身も軽く流すので短時間でも気分を切り替えたいときに。

・肩や脚のつらさをピンポインでケアしたい方
・スキマ時間でサッとリセットしたい方
・まずは試してみたい方にも◎

90分
背中・腰・脚
ぜんぶまとめてケア

(滞在時間:約130分)

¥12,000

うつ伏せで上半身+下半身をしっかりケア。さらに気になる部位には集中アプローチも可能です。 ・全身のだるさや重さが抜けない方
・背中も腰も脚も…気になる箇所が多い方
・「なんとなく不調」が続いている方に◎
120分
頭から足先まで
まるっと整えるケア

(滞在時間:約160分)

¥15,000 うつ伏せも仰向けも取り入れ、全身をたっぷりケア。心身を深く緩めたいときに選ばれている、フルコースです。 ・全体的な疲れ・不調がずっと抜けない方
・どこがつらいか説明できないけど全部しんどい方
・静かに自分を整える時間がほしい方に◎

 

こんな方におすすめです

・がんばることに疲れてしまった方
・力を抜く時間をつくりたい方
・リラックスと同時に不調もケアしたい方
・強いマッサージが苦手な方
・頭や肩、背中に“じわっと”効かせたい方
・自分のために安心できる時間を贈りたい方

leendeでの過ごし方は、ぜんぶ自由

“自分に戻れる場所”でありたいから

サロンの時間は、「誰のためでもない、自分のためだけのもの」。
leendeでは、過ごし方も、感じ方も、ぜんぶ自由です。

・たくさん話したい日は、思いっきり話してOK
・静かに過ごしたい日は、そっとそばにいます
・ウトウト眠ってしまっても、もちろん大丈夫
・施術後はアフタードリンクでゆっくりしてもいいし、そのまま帰ってもOK

「こうしなきゃ」は、ひとつもありません。
ここでは、まっすぐ“自分の心地よさ”を選んでください。

押し売りやしつこい導線はありません

「気持ちよかった~」のまま、心も体も軽く帰ってほしいから、
次回予約の強制や営業トークは一切していません。

必要なときに、またふと思い出してもらえたら。
そのくらいの、ゆるやかな関係がちょうどいいと考えています。

leendeが大切にしていること

・“いい妻、いい母、いい娘”じゃなくて、ここでは“自分”に戻ってOK
・誰かの期待に応える時間ではなく、自分に優しくする時間を
・ガチガチの体にも、ぎゅっと縮こまった心にも、そっと寄り添う
・派手な演出やキラキラ発信ではなく、想いや考えを“そのまま”伝えています